少し前に「WindowsでJNI」ってブログ書いたんですけど。
ここ数日またJNIやってました。
一番時間がかかるのは各々のインターフェイスがちゃんとつながったかテストするのに時間かかってて。
というのもちゃんと動いてくれないからなんですが。
で、やっと動くようになってきまして。
できるだけdllの数を減らしたい、とは思っていたのですが、結局exe 1個dll 2個になってしまいました。
まあ、やろうと思えばdll 1個にできそうなのですが。
最終的には C#.exe → win32(C++).dll → Android.jar → C++/cli.dll という風に。
2個目のwin32.dllをwin32(C++/cli).dllにすれば、dllは1個で済みそうなんです。
しかし、warningがいくつか出たので。
安全性をとってdllをつに分けました。
warningが出たのは、JNIのdll内の関数を呼んでいるところ。
試したらもちろんJava内のメソッドを呼べていたので、問題ないのでしょうが……。
今はC++/cliと格闘しています。
Windowsのプログラムは、
- win32
- c#
でしか組んだことないので、C++/cliはちょっと新鮮ですw
0 件のコメント:
コメントを投稿